HOME|よくあるご質問
靴修理
- Q
- ヒールのかかと部分が擦り減って、金属が見えてしまっていますが修理できますか?
- A
- はい、可能です。
だたし、左右のヒールの高さを合わせるために元の状態より若干低くなります。
かかとゴム交換 リフト 1,540円(税込)~
- Q
- まだ買って間もない靴(パンプス)なのですが、靴底が革だからなのか歩いているとよく滑ってしまいます。滑らないようにできますか?
- A
- 靴底に薄いゴムを張る(半張りソール)ことで滑りにくくなります。
滑り止め補強 半張り 2,860円(税込)~
- Q
- 歩いている時に溝にヒールがはまって革が傷つきめくれあがってしまいました。修理は可能でしょうか?
- A
- ヒールに巻いてある革は交換できます。ファスナーが付いていないブーツやウェッジタイプは交換が出来ません。
巻革交換 4,950円(税込)~
- Q
- ヒール巻部分がサテンの布になってますがヒール巻革交換にした場合の料金を見てもらってから見積もりお願いできますか?
- A
- 布の材料がありませんので、通常の革か木目調の巻革に変わります。
巻革交換 4,950円(税込)~
- Q
- ピンヒールからもう少し安定感のあるヒールに取り換えはできますか?
- A
- 今より少し太めのヒールへの交換ですね。可能です。
ブーツの場合ファスナーが付いていないと交換が難しいです。
また、ウェッジタイプは対象外となります。
ヒール交換 7,150円(税込)~
- Q
- 仕事で急いでいたので走っていたら、ヒールが根元から取れてしまいました。修理できますか?
- A
- はい、修理可能です。
ヒールの根元とアッパー部分(かかとが乗る部分)が分離している状態だと思います。
アッパー部分から釘を打込みヒールを固定します。
ただしファスナーが付いていないブーツですと、釘を打ち込めないため修復ができません。
ヒール固定 2,200円(税込)~
- Q
- 3ヶ月前に革靴を購入しました。どうも横幅が合わないようで歩いているとかなり痛みを感じます。2〜3回履いただけで靴箱にしまっています。履けるように何か対処できませんか?
- A
- 横幅・甲の部分をストレッチャー(矯正機具)で伸ばすことはできます。
ストレッチャーで伸ばすことによりかなり履きやすくなると思います。
伸ばしても0.5cmほどで伸ばしすぎると靴に負担がかかります。
また、23cm靴を24cmなどに伸ばすこと出来ませんのでご注意ください。
サイズ調整 幅伸ばし 1,650円(税込)~
- Q
- スニーカーのかかとが当たる部分が擦れて破れてしまったのですが、元に戻りますか?
- A
- 破れている箇所に新しく革を張り替えることで元に戻ります。
すべり革 4,180円(税込)~
- Q
- サンダルの中敷きが破れて恥ずかしいです。なんとかなりませんか?
- A
- 中敷きのブランドロゴが変わりますが交換可能です。
黒以外は全く同じ色で張り替えることが難しいため近い色で張り替えます。
中敷き交換 インナー 1,650円(税込)~
- Q
- ハイブランド靴で中敷き交換をお願いしたいのですが、ロゴを残して交換可能ですか?
- A
- 中敷きにブランドタグが縫合されているタイプでしたら再利用で中敷き交換可能です。
中敷きに印字されている場合は別のロゴに変わりますので、ロゴを残したい場合購入店またはメーカーにお問い合わせすることをオススメします。
- Q
- スニーカーのソールがすり減っています。修理出来ますか?
- A
- スニーカーのソール全体を交換することが出来ませんが、かかとのすり減っている箇所を補強することは出来ます。
補強で使用する材料の色が黒・濃茶・白・ベージュ・赤茶になります。
かかとすり減り補強 コーナー 2,750円(税込)~
- Q
- ブーツのファスナーが壊れました。交換できますか?
- A
- はい交換可能です。
持ちて部分が一般的なYKKのロゴが入ったものになります。
持ちて部分のみ スラス交換 2,750円(税込)~
ファスナー全体 ファスナー交換 5,500円(税込)~
- Q
- 靴のサイズ23cmを23.5cmにしてほしいです。
- A
- 誠に申し訳ございませんが、靴自体のサイズを変更することが出来ません。
- Q
- 紳士靴の底(つま先)に金具をつけてほしいです。
- A
- 歩く際にカツカツ音が鳴りますが取付可能です。
スチール(ヴィンテージ) 3,300円(税込)~
- Q
- ブーツの丈が膝に当たって痛いです。ひざ下にカットできますか?
- A
- 一度カットしますと元には戻せませんが、カット可能です。
履き口のデザインはできる限り復元いたします。
丈カット 12,100円(税込)~
- Q
- サイドゴアブーツのサイドゴアゴムがヨレヨレの状態で新品に戻してほしいです。
- A
- 黒以外は近いゴムで交換いたします。表も裏も縫い目が出ます。
サイドゴアゴム交換(1ヵ所) 3,850円(税込)~
- Q
- ブーツの内部がボロボロになっています。修理できますか?
- A
- ファスナーがついていれば張り替えが出来ます。
黒以外は近い革で、ミシンが入るところまで張り替えが可能です。
内革張替え 16,500円(税込)~
- Q
- スニーカーの底がパカッと取れました。頑丈に接着してほしいです。
- A
- 素材の状態や形状にもよりますが接着可能です。
接着を施しても再度はがれてくる可能性があります。
接着 660円(税込)~
- Q
- 片方のブーティのループが犬にかじられてしまいました。
- A
- もう片方を元に新しく近い色で作ることが出来ます。
革当て縫い 4,180円(税込)~
- Q
- ピンヒールタイプをウェッジタイプのソールにしてほしいです。
- A
- ウェッジタイプの材料がないため交換が出来ません。
- Q
- スニーカーの靴紐が切れてしまいました。新しい紐と交換できますか?それといくらですか?
- A
- ある程度の靴紐は取り揃えておりますので交換は出来ます。
ロゴ入りや柄が入っていない無地タイプになります。
靴ひも交換 385円(税込)~
- Q
- デッキシューズの横の糸がほつれてしまいました。
- A
- 近い色の糸で縫い直しします。
ほつれ縫い 2,750円(税込)~
- Q
- クリーニングの他両足ともストラップが縫い付けてあったのですが取れてしまいました。修理もお願いできますか?
- A
- 取れたストラップがあれば、縫合することが出来ます。
縫い 2,750円(税込)~
- A
- 靴底を全体交換する必要があります。
オールソール 16,500円(税込)~
- Q
- スニーカーのソールがかなりすり減りました。ソール全体を直してほしいです。
- A
- 誠に申し訳ございませんが、弊社ではスニーカーのオールソールは取り扱っておりません。
- Q
- スニーカーのソールが劣化でボロボロになりました。直せますでしょうか?
- A
- ウレタン素材の劣化による加水分解ですね。
弊社ではスニーカーのオールソールは取り扱っておりません。
- Q
- Clarks(クラークス)のオールソールは行っていますか?
- A
- 可能ですが、多少のサイズ変化があります。
オールソール 16,500円(税込)~
- Q
- ファスナーが付いていないブーツで着脱しやすいようにファスナーを付けてほしいです。
- A
- 取付可能ですが一度ファスナー加工を施しますと元の状態には戻せません。
ファスナー取付 16,500円(税込)~
- Q
- スエードのブーツの革に亀裂が入っています。直していただけますか?
- A
- 革に亀裂が入った場合、弊社では完全修復は難しいかと思います。
- Q
- ショートブーツの靴底修理もみて頂きたいのですが。一度、見積もってほしいです。
- A
- かしこまりました。到着しましたらお見積りメールを差し上げます。
靴みがき
- Q
- ブーツをみがいて欲しいのですが、ブーツも990円でみがいてもらえるのですか?
- A
- 靴みがきに関しましては、ブーツ・スエード等どんな靴でも990円(両足)で磨いております。
- A
- 濃い色(黒やこげ茶等)でしたら磨きである程度目立たなくなります。
薄い色(白やベージュ、ピンク等)は磨きをしても傷、スレは目立った状態になります。
- Q
- キャンバス生地のスニーカーをみがいてほしいです。
- A
- 磨けないことはないですが、あまり現状と変わらない仕上がりになると思います。
クリーニングをオススメします。
- Q
- つま先を鏡面磨きしてほしいです。いくらですか?
- A
- 誠に恐れ入りますが、鏡面磨きをしておりません。
靴クリーニング
- Q
- 下駄箱に長期間入れっぱなしにしていたのでカビが発生してしまいました。きれいになりますか?
- A
- 根元から生えている場合完全に除去出来ない場合がありますが、表面上は綺麗に仕上がります。
ただし、長期間カビに侵されていた場合はカビ跡が残る可能性があります。
- A
- 靴磨きは、靴クリームで革表面のみを磨きます。
クリーニングは、革表面以外のソールや靴の中も洗います。
- A
- かしこまりました。
完全に除去することは、素材により難しい場合がございますが、出来る限り綺麗に仕上げます。
- A
- 色が抜ける場合はございますが、仕上げの靴磨きで対応いたします。
- Q
- 乾燥はきちんとしていただけますか?納期はどれくらいかかりますか?
- A
- 乾燥は、乾燥機と自然乾燥でじっくり乾かします。
約2週間ほどですが混み合っている場合は、1ヵ月ほどお時間をいただく場合もございます。
- Q
- アニリン仕上げのブーツはクリーニングできますか?
- A
- アニリン仕上げでも特殊洗剤でクリーニング出来ますが、風合いが変化する可能性があります。
- Q
- ファーがついているブーツがあるので、そのファーがクリーニングしても特に支障ないかが不安なのですが…
- A
- ファーが付いている場合、取り外して別で洗浄を致します。
- Q
- ヌバックブーツに脂染みやミルク染みができてしまいました。こちらも綺麗になりますでしょうか?
- A
- ヌバックに脂シミなどが出来てしまった場合、完全に除去することは難しいかと思います。
綺麗になるより、若干目立たなくなる程度になります。
- A
- エナメル素材も特殊洗剤で洗えます。
洗浄することによって、光沢感が衰える場合がございます。
- Q
- 前の部分に革がつかわれています。クリーニングは可能でしょうか?
- Q
- 自宅で洗ったら他の色がにじみ出てしまいました。綺麗になりますか?
- A
- 素材によりますが、完全に除去出来ない場合が高いです。
現状より薄くなる程度の仕上がりになります。
- Q
- ペットが靴におしっこをかけられました。臭いを取ってほしいです。
- A
- 誠に申し訳ございませんが、糞尿のある靴は衛生面により取り扱い不可となります。
- A
- クリーニング後に修理可能です。
具体的にどの箇所を直してほしいのかご連絡いただけると助かります。
修理内容に関しましては靴修理をご覧ください。
- Q
- ヴィンテージっぽく元々汚れのあるスニーカーも洗えますか?
- A
- 洗えますが加工されている汚れも一緒に除去されます。
事前申告いただけると風合いをなるべく損なわずクリーニングいたします。
- Q
- 美容院で働いてまして靴の中に大量の髪の毛があります。取り除いてほしいです。
- A
- クリーニングではなかなか除去しにくいため、クリーニング後に特殊工程で取り除きます。
すべての髪の毛を取ることは不可能です。
- A
- 別工程でクリーニングします。
新品の状態にしてほしい場合は、ひも交換をオススメします。
- Q
- 靴擦れで血がついてしまいました。取れますでしょうか?
- A
- 血痕は残ります。
クリーニングである程度の除去になります。
- Q
- 食べ物のシミが付いてしまいました。取れますか?
- A
- 素材とシミの成分によります。
綺麗に取れる場合もありますが、薄く残る可能性もあります。
- Q
- 革が固くなって変形してます。クリーニングで戻りますか?
- A
- 硬化が進むと基本的に元の状態に戻すことは難しいです。
多少クリーニングで形状が戻ることもあります。
- Q
- ラインストーンの付いたムートンですが取れたりしないですか?
- A
- 手作業でクリーニングを施しますので注意しながら洗っております。
それでも接着力が弱いとラインストーンが取れる場合があります。
その際は接着をいたします。
- A
- 可能です。
ただし、毛羽立ちや色味等の風合いが変化する可能性があります。
一度変化しますと元に戻すことは難しいです。
- Q
- 白い部分が黄色く変色してしまいました。白に戻してほしいです。
- A
- 黄変ですが元の状態に戻すことは難しいです。
現状より多少除去することは可能です。
- A
- 合皮が劣化によりべたつき状態になっていると思われます。
クリーニングをしても除去が難しいため、ファスナーが付いていれば内革張替えが可能です。
- Q
- 爬虫類革の表面が白っぽくなっています。拭いても取れません。お願いしたら取れますか?
- A
- おそらく加水分解によるものと思われます。
クリーニングを施しても白い部分は浮き上がってきますので難しいです。
美靴パック
- A
- 1パックごとに2足までご利用いただきまして、往復送料(指定業者あり、一部地域除く)を弊社が負担するため通常よりもパック料金がお安くなっております。
通常の場合は往復送料お客様ご負担となり、単品料金になります。
- Q
- 7足頼みたい時はどうなりますか?あくまでも2足単位ですか?
- A
- 7足の場合は、3パックの22,770円と1足分通常クリーニング4,290円~となります。
- Q
- 2足パックとは1セット(両足)×2種類、と考えてよいですか?
またうち1足がスエード地の場合はお値段どうなるでしょうか?
東京からの発送ですが、完了後の着払い費用の目安を教えてください。
- A
- はい。2足(種類)以内の靴で1セットです。
スエード生地でもパック料金から追加料金は発生しません。
往復送料込みですので送料はかかりません。
1パック 7,590円になります。(代引き手数料の場合は、別途330円~発生します)
- Q
- 1パック+1足、合計3足あります。料金はどうなりますか?
- A
- 3足の場合、パック料金と通常のクリーニング料金になります。
配送・送料について
- A
- 返送時は、送られて来た梱包資材に同梱してご返送いたしますので無料です。
万が一送られてきた梱包資材に入らない場合は、弊社指定の段ボール(無料)にてご返送いたします。
- A
- 申し訳ございませんが発送キットはありませんので、お客様自身で梱包資材を準備していただく必要があります。
- Q
- 返送してもらうときに、発送元とはちがう住所に送ってもらうことは可能でしょうか?
- A
- ご指定がありましたら、発送元以外のご住所へご返送することは可能です。
ただし、ご返送先の地域によっては返送送料が発生しまして、料金も変動いたします。
- Q
- お送りする際、1箱では収まらないので何個口になっても大丈夫ですか?
- A
- 基本的に1パックにつき1個口までとなります。
例えば5パックお申し込みいただいた場合は、5箱でご発送していただいて大丈夫です。
1パックお申し込みで2個口発送された場合、1個口分を後日ご請求となります。
- A
- 縦・横・高さの合計が140cm以内までとなります。
140cmをオーバーした場合は後日送料をご請求いたします。
- A
- 段ボールがない場合は、厚手の紙袋でも大丈夫です。
中身が飛び出ないようにお願いします。
- Q
- 直接取りに伺いたいと思っています。
クリーニング完了メールを頂いた際に引き取り日時をご連絡します。
- A
- 直接、お店の方へ取りにお伺いすることは可能です。
完了しましたら仕上がりメールをお送りいたしますね。
- Q
- 間違えて着払いではなく元払いで送ってしまいました。
こちらで支払った分を差額することは可能ですか?
- A
- 誠に申し訳ございませんが、元払いで送られた場合の差額返金がありません。
- Q
- 佐川急便指定とのことですが、返送時に佐川急便以外にしてほしいです。
- A
- 可能ですが、佐川急便以外になりますと返送送料がお客様ご負担となります。
- Q
- 日中在宅していないので職場に送り先を変更したいです。
- A
- ご返送後のお届け先変更は、お客様が佐川急便様へご連絡し変更先のご住所をお伝えください。
その際の転送送料はお客様ご負担となりますので、予めご了承ください。
その他
- Q
- 急に寒くなって参りましたので出来るだけ早く仕上げて頂きたく思います。
- A
- 冬場のブーツは必需品ですからね。
出来る限り早期仕上げを致したいと思います。
- Q
- キャンセルをしたいのですが、キャンセル手続きが見当たりません。
- A
- キャンセル手続きは弊社が処理しますので、お申し込み後のマイページにてその旨をお伝えいただきますとキャンセルいたします。
- A
- はい、可能です。
ご変更日の旨をご連絡いただければ幸いです。
- A
- 特急コースがあります。
到着から5営業日でご返送いたします(修理等がある場合は対応不可になることがあります)
1足につき別途5,500円かかります。
- Q
- お支払い方法を銀行振込からクレジット決済に変更したいです。
- A
- クレジット決済用URLをマイページ内でお送りしますので、そのURLから進めてお支払いくださいませ。
- A
- お申し込み時にクレジット決済をご希望された場合、申込完了と共に決済済みとなります。
- A
- お申し込み後は自動返信メールがご登録メールアドレスに届くようになっております。
迷惑フォルダ等に振り分けられている可能性がありますので、一度ご確認をお願いします。
- Q
- パスワードの変更依頼をしているがリクエストメールが届かないです。迷惑フォルダにも入っていません。
- A
- ご登録時のメールアドレスに届くようになっております。
またパスワード再送信につきましてですが、セキュリティの関係から登録がない場合でも「パスワードを送信しました」というメッセージが表示されるような仕様となっております。
- A
- お申し出がありましたら発行しております。
宛名欄はお客様のお名前になりますが、変更がある場合はお申し出ください。
代金引き換えの場合は、代引き伝票が領収書となります。
紛失等をした場合の再発行はしておりません。
